Windows10は、自分にとっては使いやすいOSなんですが、なんか時々変なことが起こるんですよね。
今回もそういう話。
去年の12月後半あたりから、シャットダウンや再起動かけると、
こんなのが出てきて落ちてくれない。
その下に表示される強制終了をクリックすれば落ちてくれるんですが、いちいちめんどくさいし、私の場合2台のPCで「MouseWithoutBorders」を使って、キーボードとマウスを共用しているので、この画面の時には共用が解除されていて、いちいち元のPCで操作しないといけなくなるのでとっても面倒。
それにやっぱりこんなの出るのっていやな感じ。
しかもそれに加えて、スタートメニューがちゃんと開かなかったり、ほかのタスクバーのメニューから動作させよとするとすごく遅かったり開かなかったりするようになってきたんですよ。
これでは使いにくいので、どうやったら治るのか色々調べてみるものの、解決策はなし。
セーフモードで立ち上げるとちゃんと動くので、ハードの問題じゃなく、システムに問題ありそう。
分らんのでめんどくさくなって、リカバリーしたんです。
が、
またなるがな。
ということはWindows自体に問題があるんでしょう。
じゃあ仕方がない。自分で解決するしかないか。
シャットダウンを阻害しているプロセスは、「Task Host Window」というものらしい。
じゃあそれをタスクマネージャーで見つけて、停止すればいいのかもね。
なんとなくこれかな?
「taskhostw.exe」
でも2つありますね。
まあとりあえず、両方停止させて再起動かけてみましょう。
すると、
おお、再起動は阻害されませんでしたよ。
もしかして治った?
が、そんなに甘くないですね。
やっぱりスタートメニューは開かない。
で、タスクマネージャーを見てみると、やっぱり2つ動いてる。
多分どっちかいっこが悪さしてるんでしょうね。
で、コンテキストメニューを開いていろいろ見てみますと、
メモリの軽い方の「待機チェーンの分析」というのが気になりました。
これを開いてみると、
svchost.exeの一つが関係して、なにかをずっと待ってるようです。
だから落とす時も動いとるのがあるよって言われるのかもしれませんね。
もう一方のメモリの重たい方の「待機チェーン分析」を見ると、正常に動いているという表示ですので、やっぱここに問題がありそうです。
試しに、表示されたsvchost.exeをチェックして、プロセスを終了させると、
おお、再起動かけるまでもなくスタートメニューが普通に開いた。
ほかの動作も快適になったし。
もしかして治った?
では再起動。
はい、これも阻害されません。
が、
起動するとまた同じ。
ではさらに追い込みましょう。
svchost.exeのPID、今回の場合は2736になってますね。
数あるsvchost.exeの中にこれがあるのかな?
あ、ありました。
ではこれのコンテキストメニューからプロセスを表示させてみましょう。
WpnUserService_1bfcc
なんじゃこれ?
試しにこれを停止させてみましたが、
変化なし。
どうやらこれ自体が悪いんじゃなくて、これが起動することで起こるそののちのプロセスが悪いっぽい。
プロパティを見てみますと、
プッシュ通知させるのもなのね。
そんなのなくていい。
ネットでも調べてみましたが、これが動かないからと言って、システムが不調になるわけでもなさそう。
じゃあスタートアップやめさそう。
が、
変えれんが。
仕方がないのでregedit。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\WpnUserService
の、startを4にしましょうか。
ついでに、もう1個ある
WpnUserService_1b***
の方も同様に4に。
これでどうなん?
では再起動。
ははは
治った。
快適。
以上。