先日の、つながらなくなったネットワークハードディスクからの
データー救出の記事を見てくれた友人から、立ち上がらないPCからデーターを救出して欲しいという依頼がありました。
ご依頼頂きまして有難うございます。
ではまずは状態を見てみましょう。
立ち上がりかけるんですが…
この状態から動かなくなります。
HDDのアクセス状況を見ても、さっぱりアクセスしていません。
きっとWindowsのシステムがおかしくなっているんでしょうね。
逆に言えば、ここまで動くということは、HDD自体の損傷は少ないと予想できます。
なのでおそらくは救出可能と思われます。
このPCの取説を見てみますと、どうやらデーターのバックアップ方法があるようです。
それが出来るならそれでやってみましょう。
F8を叩けば、メンテナンスメニューに行くことができます。
ここの一番下。
リカバリーツールの先に、バックアップのメニューがあります。
ではこれで。
が、
約40GBほどのバックアップをするのに、1日かかってしまいました。
なんででしょうか?
でもまあバックアップできたのならいいかと思ってデーターを確認してみますと、
おい、
バックアップデーターができているではありませんか。
データーをコピーしてくれる機能ではないのね。
これではデーターを他で使うのはいたしいですね。
なんとも無駄な時間を使いました。
ではまたLinuxの出番ですかね。
ディスクドライブに、UBUNTUのブートディスクを入れて、起動します。
すると問題なく立ち上がって、HDDもマウントできてますね。
ではでは必要なデーターへのアクセスも確認してと。
うん、
Windowsからアクセスするとアクセス権の変更などが必要になりますが、
Linuxなら特に問題なく読めます。
では必要なデーターをコピーしてと。
はい、データーの救出完了です。