オートマチックトランスミッションのことを「オートマ」と略して言うのはいいとして、「トルコン」ていう言い方に違和感を感じるんですよね。
これはトルクコンバーターを略した言い方なんでしょうけど、それならマニュアルトランスミッションのことは「クラッチ」というべきでしょう。
CVTのことまでトルコンという人もいるのかな?
逆にマニュアルトランスミッションのことを、「ミッション」という人もいますが、これはまったくもって意味が分かりません。おそらくこれはトランスミッションを略したものでしょうけど、オートマチックもマニュアルもトランスミッションはついてます。
ところで、
タカハシ自動車さんに、ちょっと前におもしろい車が入荷したという話を聞いていたのですが、なかなか行く機会もなかったんです。
でもやっと用事ができて行って来たついでのその車を見せてもらいました。
私の好きな、左のマニュアルです。